桃乃屋について
About us
宮崎県日向市で、地元の特産品を使用した
和菓子や上生菓子、焼き菓子などの製造と販売をしております。
「1つひとつの素材の味と向き合いながら作り上げた商品を、たくさんのお客様に味わってもらいたい」
そんな想いから、この「和菓子処 桃乃屋」を始めました。
桃乃屋にある商品は、どれも素材や味と向き合い、創意工夫を凝らして作り上げたものばかりです。
試行錯誤を繰り返す中で、お客様からご意見やご感想をいただくことに喜びを感じております。
「へべす菓子のオンリーワン」を目指して、お客さまの「美味しい」を第一に、毎日より良い商品を提供できるように日々精進しておりますので、
日向市にお立ち寄りの際はぜひ、当店「和菓子処 桃乃屋」で桃乃屋の味を体験してください。
桃乃屋のこだわりについてはこちらから
桃乃屋の由来
momonoya-name

桃乃屋のロゴマークについて
「桃乃屋」という名前は、本店の所在地が「桃の木」と言われていることや、桃の節句である3月3日に店主の所縁があったこと、桃が縁起が良い果物と言われているところから、「和菓子処 桃乃屋」と名付けました。
また、シンボルマークのロゴは水引で作った「桃」をイメージし制作しています。水引には人と人を結びつける意味も込められており、水引を使用する場面は、お祝いの気持ちからお悔やみの気持ちまで、相手を想う時に使用されます。桃乃屋の和菓子がお客様の特別な日の手助けとなれるように、また、想いのこもった和菓子がたくさんの方に届く事を願い考えられました。
桃乃屋の歴史
History
1998年4月20日 | 日向市財光寺にて創業。「和菓子処 桃乃屋 日向市財光寺店」(本店)をオープン |
---|---|
2012年8月 | 桃乃屋財光寺店隣りに工場を新設 |
2017年10月13日 | 「食品用加工平兵酢外果皮の製造方法」の特許を取得 |
2018年頃 | へべす羊羹の販売を開始 |
2020年8月 | 日向市細島にて「和菓子処 桃乃屋 日向市細島 しぶき通り店」をオープン |
店舗一覧
Shoplist
日向市財光寺店(本店)
所在地 | 〒883-0021 宮崎県日向市財光寺1235-2 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号・FAX | 0982-53-5226 |
日向市 細島 しぶき通り店
所在地 | 〒883-0001 宮崎県向市細島764-4 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜15:30 |
定休日 | 水曜日(不定休) |